【無料プレゼント!】20周年記念ブレンド 「わのか茶」|商品詳細

数量限定
【無料プレゼント!】20周年記念ブレンド 「わのか茶」
価格:  ¥0

対応しています

  • Visa / ビザカード
  • Master / マスターカード
  • Amex / アメリカンエキスプレス
  • JCB
  • Paypal / ペイパル
  • Paidy / ペイディー
  • 代金引換

※ 銀行振込・コンビニ払は、前払いでご利用可能です

「コスメフルフリ」は、この9月に20周年を迎えることができます。
人間で言えば成人式。あっという間に感じる年月でありながら、たくさんの方々の力を借りて、いくつもの成長を遂げてきた味わい深い20年でした。

当店のコスメのコンセプトは「きちんと、たのしく」。
最新の美容成分、劇的な美容効果は追わず、お肌の健康を第一に考えた素朴なコスメたちです。お肌の声を聴き、それに応じてケアを工夫するのが楽しいからこそ続けれられる。丁寧に続けることで、きちんとお肌が健やかになる。そんなコスメを目指してきました。

今後も、どんなお肌にも寄り添える、そして、お肌との対話がどんどん楽しくなるようなコスメをつくり続けていきたいと思っています。

商品開発やリニューアル、サービスの改善など、新しい1歩を踏み出すとき、いつもそこにはお客さまからの反響や後押しがあります。
これからも、それを原動力とさせていただきながら、お客さまとともに、歳を重ねていきます。

これまでご愛用くださっている方も、今回初めてお買い物してくださった方も、本当にありがとうございます。

感謝を込めたブレンドハーブティー「わのか茶」、是非ご賞味ください。

※多くの皆さまにお届けできるよう【1回のご注文につき3個まで】とさせていただきます。4個以上をカートに入れていただいた場合も、3個のお届けとなりますこと、ご了承くださいませ。

※他の商品のご注文時のみ、カートに入れていただけます。「わのか茶」のみのご注文は承れませんので、ご了承ください。

 

 

ちょこっと解説

解説1.ハーブウォーター「わのか茶」と同じブレンドです。

コスメフルフリ創業の原点である「フルフリ式化粧水」。中でも、「わのか敏感肌化粧水」は、多くの皆さまのお肌に寄り添ってきた、ロングセラー商品です。

どくだみ、よもぎ、かみつれ(カモミール)。どのハーブも、古い時代から、健康や美容に重宝されてきた和漢植物です。フルフリでは、不安定なお肌の強い味方として、化粧水に利用してきましたが、もちろん体内のケアにも有効。心と身体に寄り添う、やさしい健康茶にアレンジしました。

 

解説2.甘い香りのハーブティーです。

どくだみ、よもぎ、カモミールだなんて、癖が強そう・・・と感じる方もいらっしゃるかもしれません。特にどくだみは、独特なツーンとする香りをイメージされる方も多いかもしれません。でも、どくだみもよもぎも、乾燥させると不思議と甘くやわらかい香りに変化します。カモミールは、カモミールティーでご存じの方も多いと思いますが、りんごのような、甘くあたたかい香りです。ブレンドの比率としては、多い順に、どくだみ⇒よもぎ⇒カモミール、なのですが、実際の比率よりも、カモミールが強めに感じる仕上がりになりました。

 

解説3.丁寧にひとつずつ手作りしました。

どくだみ、よもぎは、東京都檜原村で、お茶名人が手摘みして乾燥させたものです。東京とは思えない、自然豊かな檜原村の山から、元気に自生している野草たちをおすそ分けしてもらいました。もちろん無農薬。乾燥させ、細かくし、ティーバッグにし、パッキングするところまで、すべて手作業なので、お茶にありがちな、ゴミや虫の混入もありません。是非安心してお召し上がりください。

ただ、手作業であるゆえ、ブレンドの比率やティーバッグの容量など、微量なズレはあるかもしれません。「前回と味が違う気がする!?」というような場合ももしかしたらあるかもしれませんが、手作業ゆえのブレを楽しんでいただければと思います!

 

解説4.ハーブバスにもおすすめ♪

ハーブティーが苦手な方や、飲んでみて苦手だった、という方は、お風呂に使うのもおすすめです。浴槽にためる水の量にもよるのですが、お好みに応じて、1~3包をポイッとお湯に入れてお楽しみください。甘いハーブの香りと、和漢植物の美肌成分で、心もお肌も元気になりますよ!

 

解説5.キク科植物のアレルギーの方は注意!

よもぎ、カモミールは、キク科の植物です。「わのか」の化粧水は大丈夫な方でも、ハーブティーとして飲むと、アレルギー症状が出る場合もあります。十分にご注意ください。

 

おいしい飲みかた

①ティーバッグ1包に、沸騰したお湯を約250mL 注ぎ、5~10分蒸らします。

②ティーバッグを静かに取り出し、香りを楽しみながらお召し上がりください。

※苦味が苦手な方は、お湯の量を増やすか、蒸らし時間を短くしてください。薄めのお茶でも十分に香りをお楽しみいただけます。

※ティーバッグをそのまま浴槽にポンと入れて、ハーブバスにしていただくことも可能です。入浴後の浴槽は、すぐに真水で洗い流してください。残り湯をお洗濯に使うのは、着色の恐れがあるのでおすすめしません。

 

全成分

どくだみ、よもぎ、カモミール

  

知っておいてほしいこと

■キク科植物にアレルギーをお持ちの方は、十分にご注意ください。

■手作業のため、ひとつひとつ、容量や味にわずかな違いがある場合があります。