ポメロヘアミスト|商品詳細
髪のパサつき、頭皮の乾燥が気になる方に。
しっとりツヤのある髪は、お肌も美しく見せてくれるものですよね。
髪の傷みやパサつきは気になるけれど、ベタついたりペタンコに見えてしまうのも嫌。
そんなお悩み解決をサポートします。
ショートヘアでもロングヘアでも♪
髪用化粧水 100ml (スプレー付きPET容器入り)
発売元:(株)フルフリ/(株)まる弥企画
製造販売元:(株)ミューズ

ご購入金額 8,000円以上で送料・手数料オマケ!
送料・配送について
ちょこっと解説
2014年の発売以来、香りと質感が好評の化粧水、ポメロウォーターをベースに、高知県立桜ヶ丘高校のみなさんとコラボして開発したヘアミストです。高知県産の3つのうるおい成分で、しなやかなツヤ髪に。
さわやかな香りと手絞り椿油のしっとり感が実感できます。
★地肌にもやさしい。敏感肌化粧水クラスのヘアミスト
髪につけるものは頭皮にも浸透します。ヘアケア用品を選ぶ際は髪のことだけではなく、頭皮への優しさも考える必要があります。頭皮は、お顔の皮膚と地続きですよね。お顔に肌トラブルがあるときに、頭皮も同様にトラブルが起きやすくなりますし、その逆もありえます(そんな経験はありませんか)。ヘアケアもスキンケアの延長なのです。
敏感肌用化粧水として使ってもいいくらいなレベルのヘアミストを目指して成分を厳選しました。
★ 地元産にこだわって選んだ天然素材
ヘアミストの開発は高知の高校生たちと一緒に材料集めから始めました。
<文旦の花の蒸留水>
使用した原料の花は今年の5月、地元の高校生たちとみかん畑で摘んだもの。ミスト一本には、約80輪の花が使用されています。文旦の花の蒸留水は香りが良いだけではなく、頭皮を潤し、傷んだ髪をするっとなめらかにする効果もあるのです。
<手絞りツバキ油>

台風よけの防風林として家の周りに植えられている椿。冬になると、みんなで椿の実を拾って、椿油づくりをするのがこの地方で大昔から続いてきた風習。椿油はむかしから肌や髪に良いと言われてきました。そのままでも良いのですが、より使いやすく、より軽く、ヘアミストにしてみました。
★ 原料の地元、高知県立桜ヶ丘高校の生徒たちと開発しました
フルフリはいつもはお客さまと一緒に商品開発をしますが、ポメロヘアミストは、高知県立桜ヶ丘高校の生徒たちとコラボして商品開発をすすめました。
1学期限定の特別授業「地域産品をつかった製品づくり」の目標は「全国商い甲子園」への出展!
惜しくも優勝は逃しましたが、暑い中、かなり健闘し、TVや新聞の取材も受けました。
★苦くてあまい…オトナな香り

試作中、色んな香りのブレンドを試しましたが、生徒たちが気に入ったのは意外にも、大人っぽい、ベルガモットのブレンドでした。
ベルガモットはイタリア産の柑橘類。チンザノ(カクテルに使われるイタリアのリキュール)に似た、ちょっぴり苦くてあまい、大人な香りが特長です。
全成分表示
海水、ザボン(文旦の学名)花水、ペンチレングリコール、ヒアルロン酸Na、PEG/PPG/ポリブチレングリコール/8/5/3グリセリン、ツバキ油、PPG-2アルギニン、リンゴ酸、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、ビターオレンジ花油、ベルガモット果皮油、PCAイソステアリン酸グリセレス-25、トコフェロール
成分に関して詳細はこちら → 〖フルフリ調合室〗:【ポメロヘアミスト】成分の詳細