うらら|商品詳細
お顔をはじめ、全般的に敏感肌、乾燥肌でお悩みの方へ。
お顔の皮膚の延長である頭皮の乾燥や髪の毛のパサつき、おでこや首筋、背中などのトラブル・・・
実はシャンプー&コンディショナーの影響かもしれません。
お顔だけでなく、心身ともに、大切にケアしませんか?
※シャンプー&コンディショナー各単品と、2本セット(少しお得♪)のご用意があります。
シャンプー200ml / コンディショナー200ml
使用量めやす:ロングの方で2ヵ月前後、ショートの方なら3-4ヵ月
企画元:ベレケの村・(株)フルフリ 製造元:(株)粧薬研究所
ご購入金額 8,000円以上で送料・手数料オマケ!
送料・配送について
洗いすぎていませんか? 髪と地肌を
何人かのヘアケアの専門家や美容師さんからの聞き取り調査でわかったこと。
それは、
「髪をしっかり洗えていない人よりも、
むしろ髪を洗いすぎて地肌や毛先を痛めている人が多い」
ということ。
敏感肌や乾燥肌でお悩みの方は、お顔の皮膚の延長である頭皮、そして髪も乾燥気味なことがほとんど。脱脂力の強いシャンプーでの「洗いすぎ」と「すすぎ残し」がその原因のひとつです。
また、おでこや首筋、背中のニキビやトラブルも、同じことが原因のケースが。
「うらら」は乾燥肌、敏感肌、ニキビ肌さんなどにも安心してお使いいただける、”地肌と髪にやさしい調合”をテーマに開発しました。
ちょこっと解説
北海道浦河町の霧のミストをたっぷり吸った、みずみずしいハマナスの花の、香り高いシャンプー&コンディショナーです。
アイヌ語で『霧深き川( ウララペツ)』という旧名を持つ北海道浦河町。
夏になるとこの霧のミストをたっぷり吸ったハマナスの花が、海岸に咲き誇ります。
ハマナスは栽培バラの原種にあたる花だけに、ローズを上回る素晴らしい香気成分、美肌成分を含みます。別名ジャパニーズ・オールド・ローズ。「ローズ以上にローズっぽい香り」といわれています。
そんな霧深き町の恵み、ハマナスの潤いをシャンプー&コンディショナーに詰め込みました。
★みんなでつくった うらら
浦河町の地域おこし協力隊員、五十嵐さやかさんが中心となり、賛同した化粧品会社*の技術協力をえて、町のみんなで開発しました。
町民の皆さんには、ハマナスの群生地を探してもらったり、試作品のモニターになってもらったり。デザイン・撮影・印刷なども町民みんなで協力して作りました。
*株式会社フルフリが企画、監修、栽培や蒸留の手伝い。札幌の株式会社粧薬研究所が実際の製造を担当しました。
★ハマナスをいかした地域おこし
このシャンプーが売れるごとに、売り上げの一部が、町内の社会福祉施設の運営やハマナスの維持にあてられます。
町内の社会福祉施設『向陽園』のみなさんが、ハマナスの花びらを一枚一枚丁寧に摘みとり、地元の名水「天馬の水」で、時間をかけて蒸留してくれました。
また、ハマナスは年々、砂浜の減少とともに生息地が狭まってきています。花をとるだけではなく、挿し木をしてハマナスを増やす活動もすすめています。
※当商品は北海道浦河町の「ふるさと納税制度」でも採用されています。
(2021年12月現在、お取り扱いは一旦終了しております。)
詳しくは→ 〖フルフリ調合室〗【ポメロウォーター】【うらら】ふるさと納税制度で採用されています
※容器も工夫、改善しました→ 〖フルフリ調合室〗【うらら】コンディショナーの容器は逆さまが正解!
成分へのこだわり
フルフリが監修した商品ですから…はまなすの特性を極力いかし、成分のやさしさにこだわりました。ハマナスの他にも北海道産原料をメインに、北海道内の化粧品工場で製造。
原料を厳選し、シンプルでしっとり感のある調合を実現させました。
●はまなす花水:ハマナスは栽培バラの原種で、主に海岸の砂地に自生しています。北海道の花です。
●ベタイン:北海道産の甜菜(てんさい)を使用。頭皮をしっとりと保湿し、髪にはしなやかさとはり・こしを与え、乾燥時のぱさつきを抑えます。
●フコイダン:函館産ガゴメコンブ由来のぬめり成分。しなやかで美しい髪に洗い上げつつ、頭皮もしっかりケアします。
モニターさんの声
お試しいただいた75%の方に、「大満足」もしくは「満足」と評価していただいています♪
使い心地、洗いあがり感、香りの感じ方などを知りたい方はこちらをご参考にどうぞ!
→ 〖フルフリ調合室〗【うらら】シャンプー&コンディショナー モニター調査結果
全成分表示
うららは、なるべく少ない成分数で、シンプルに調合を組むことを心がけました。 成分数を少なくしつつも使いやすい製品にするには、ひとつで複数の役割を持った「一石二鳥な成分」を使用し、それらを上手に組み合わせる必要があり、なかなか頭を使います。
例えば、シャンプーで使われている3つの洗浄成分はコンディショニング効果を兼ね備えたものを採用しています。ショートヘアーの方ですとシャンプーだけでOKで、コンディショナーは必要ない方も多いかもしれませんね。
★うららシャンプー
全部で17種類の成分が使われています。
詳細は→〖フルフリ調合室〗【うらら】シャンプー 成分の詳細
全成分表示:水、ハマナス花水、ココイルグルタミン酸TEA、ラウロイルアスパラギン酸Na、BG、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA、セテアレス-60ミリスチルグリコール、ベタイン、褐藻エキス、プラセンタエキス、パンテノール、グリチルリチン酸2K、ゼラニウム油、ポリクオタニウム-10、クエン酸、カプリリルグリコール
★うららコンディショナー
全部で16種類の成分が使われています。
詳細は→〖フルフリ調合室〗【うらら】コンディショナー 成分の詳細
全成分表示:水、ハマナス花水、オリーブ油、セタノール、ステアリルアルコール、マカデミアナッツ油、1,2-ヘキサンジオール、ステアロキシプロピルトリモニウムクロリド、ベタイン、褐藻エキス、プラセンタエキス、パンテノール、グリチルリチン酸2K、ゼラニウム油、BG、カプリリルグリコール