ミネラルファンデーションのコーティングについて
【お客様からのご質問】
フルフリのミネラルファンデーションは金属アレルギー対策のコーティングはされているのでしょうか?
されていない場合は、アレルギーを起こしやすい金属の精製などはされているのでしょうか?
、、、、、、
お問い合わせありがとうございます。
安全性を求める方にとっては、気になるご質問ですね。
こちらのミネラルファンデーションに使われる鉱物は、金属アレルギーの原因となる主な金属とは違う種類の鉱物、しかも酸化してあるものを使用しています。
したがって、ほとんどの金属アレルギーの方*でも問題がないはずです。
ほとんどの場合は、フルフリのミネラルファンデに含まれる、酸化亜鉛、酸化チタン、などの成分は大丈夫なはずですよ。
ミネラルファンデーション
https://furu-furi.com/products/mineral-foundation-mmu-proj
***
なお、コーティングに関してですが、フルフリが現在販売しているルースパウダー調合ではコーティングした酸化チタンを使用しています。
ただし、コーティングという言葉から、一般の方は「ナッツがチョコレートで完全にコーティングされたような物」を想像されるかもしれませんが、実際はミクロ単位でそのような処理をすることは難しいので、
例えて言うと「ナッツに、チョコレートの粉がまぶしてある」程度の気休め的なものなのです。
隙間がいっぱいあります。
したがって重度の金属アレルギーの方で、酸化亜鉛などでも反応が出る方ですと、
たとえコーティングしてあっても、ミネラルファンデーションは使用しないほうが無難な様です。
いかにコーティングしてあったとしても、ミクロ単位でお肌に金属が接触してしまうからです。
*アレルギーテストで、反応が出る金属の種別が分かると思いますので、自覚がある方は、まずは、お調べいただくのが安心です。