【植物エキス:どくだみ・緑茶VCE】成分について
3つの主要成分
🍃どくだみ
様々な美肌効果で知られるドクダミは、生のままでは大きな欠点があります。それはその刺激的な匂い!特に生のどくだみの葉は強烈な生臭いにおいがしますよね。また、肌への刺激もあります。
このドクダミの困ったところを省いて、ありがたい恵みだけをお届けするために、生薬メーカーでは生葉をていねいに乾燥させてからエキス抽出を行っています。この工程を入れると生臭い香りが完全になくなり、甘く香ばしくなるから不思議 (そう、「どくだみ茶」の香りです。「どくだみ、 はぶちゃ、 ぷーあーる~ 爽健○茶」の香り、と言うとピンとくる人がおおいでしょうか)。
🍃緑茶エキス
普通、緑茶エキスは濁った茶色です。家庭でお茶を煎れた直後は鮮やかな緑色ですが、飲み残しを翌日みると、茶色っぽくなってますね。これと同じ現象です。
これは酸化現象によるもの。むいたリンゴを放置すると茶色くなってきますよね。リンゴを茶色にしないためにはレモン汁をつけると良いことをご存じの方も多いはず。レモン汁のビタミンCが酸化を防ぎ、リンゴの断面を新鮮に保っているのです。
こちらの緑茶エキスも、製造時にビタミンCを入れたおかげで、酸化がとまり写真のようにきれいな緑色が保たれるというわけです。
🍃ビタミンC/E誘導体
ビタミン誘導体はその副作用として、敏感肌への刺激や乾燥が知られていますが、フルフリで採用したビタミン誘導体は、敏感肌でもほとんどしみにくく、お肌を乾燥させないのが特長です。 (ただし、肌バリアが極端に弱っている場合にはしみる場合もあります。必ずパッチテストをしてからお使いください。)
実はこの成分、なんと保湿成分で有名なグリセリンやBGよりも保湿力があるという、ちょっと変わった機能があるビタミン誘導体なのです。このビタミンC/E誘導体保湿成分と同量の保湿剤で水分蒸発の速度を測定した結果、それらより強い保湿作用がありました。
また、ビタミンCだけではなく、ビタミンE誘導体の機能も兼ね備えているため、強い抗酸化力が特長。ビタミンC、Eはそれぞれ単体でも働きますが、一緒にするとよりパワーアップします。難しい話になるので、非常にカンタンにたとえ話で説明しますと、、、
ビタミンCは水にとけやすいけど油が嫌い。
ビタミンEは水が嫌いだけど油にとけやすい。
この得意分野がちがう二人が組み合わさると最強です。ビタミン誘導体たちが皮膚の角質層を旅していく道中には、油分があったり水分があったりします。
油があるところは、油の中を泳ぐのが得意なビタミンEが、油が苦手なCをおんぶしてくれます。水があるところは、水を渡るのが得意なビタミンCが、水が嫌いなEをおんぶして渡ってくれます。と言うわけで、二人はめでたく角質層を浸透することが出来ました。めでたしめでたし!
そして、CとEが一緒にいるとさらに良いことがあります。これはもっと難しい話になりますが、、、
誘導体が外れて放出されたビタミンEが過酸化脂質などにくっつき消費されてしまうと抗酸化作用はそこで終わりですが、もしそこにビタミンCがいてくれると、この過酸化脂質からラジカルを引き継いだビタミンEを更にリサイクルさせてくれるのです。
ようするに、Eがつかまえた悪いヤツをCが逃がさないように捕まえててくれるから、Eがさらに悪いヤツを捕まえられるよ、というような話です。
うーん、これはちょっと乱暴にまとめすぎちゃいましたかね~(笑)
以上、3つの主要成分のご説明&うんちくでした!
【毛穴の悩み】目から鱗!究極の毛穴悩み解決法
「毛穴」の誕生!?
毛穴、気になりませんか?やっぱり、気になりますよね。実は、最近になって、毛穴の広がりが気になる人が急増したそうなのです。昔の女性は、今の人ほど毛穴を気にしていませんでした。
なぜなら・・・
毛穴の存在に気づいていなかったから。(笑)
毛穴が人々に広く認識されるようになったきっかけは、1990年代の「毛穴パック」の登場でした。 当時の美容業界では、しみ、しわ、たるみ、などわかりやすいテーマの市場はすでに開拓し尽くされていて、大ヒット商品を生み出すのがなかなか難しい状況。そこで注目されたのが、誰も目をつけてなかった「毛穴」。ポリマーを研究していたある会社で、「そうだ、毛穴があるじゃないか!」と気づいた、たいへん頭のいい人がいました。そして、毛穴パックという、今までにない新商品が開発されたのでした。
毛穴の汚れや皮脂は、改めて指摘されないと気づかないもの。毛穴パックは、それを見える形で示した、いわゆる「可視化」した商品なのだそうです。「ああ!わたしの毛穴の中に、こんな汚い物が…知らないのって怖い!」と、最初の怖いもの見たさがいつしか快感へと変わっていく。耳掃除と似ていますね。
そうして、黒い毛穴パックは大ヒット!毛穴が人類共通の敵として認識されました。(毛穴パックは毛穴周りの皮膚を傷めてさらに広げてしまうという、矛盾をはらんだ商品なのですが・・・)
この話を教えてくれた美容業界の人が、「毛穴は美容業界最後のフロンティアだったのです。みんなこれに飛びつきました。」と言っていました。その後、関連商品がたくさん開発され、皮肉にもそれがさらに毛穴を目立たせることになったのです。
究極の、毛穴悩み解決策
それは、、、、、
気にしないこと!です。(笑)
普通、日本人は他人と最低50cm~1mぐらいの距離をとると言われています。鏡から少し離れてお肌を見てみて下さい。意外にちっとも目立だちません。皆さんは、超至近距離でお顔をジロジロ見られる事はないですよね?あなたの毛穴を探そうとするような失礼きわまりない人は、実はあなた自身だけなのです。
とはいえ、一旦気づいてしまったものを、そうそう無視することはできませんよね。私たちはもう1990年代より前には戻れません。とはいえとはいえ、「気にしすぎないこと」はとても大切です!
毛穴が広がって見える原因、そしてその対策についてはこちらの記事をどうぞ。⇒【毛穴の悩み】毛穴を目立たなくする方法
【毛穴の悩み】毛穴を目立たなくする方法
毛穴の悩み
お客様からいろんなご相談を受けますが、数あるお悩みのうち、毛穴に関するご相談をよくいただきます。代表的な質問をピックアップしてみました。
オイリー肌のAさん(29歳)
「皮脂が多くて午後になるといつもテカリが気になります。小鼻や頬の毛穴の開きが気になるので、クレンジングをした後、毛穴引き締め系の化粧品をつけています。あと、皮膚が硬い感じがして肌の奥は乾燥している感じでそれも気になっています。どのようなケアをしたら良いでしょうか?」
乾燥肌のBさん(40+α歳)
「普段から乾燥肌ですが、40を過ぎた頃から、特に乾燥時期になると、頬の毛穴が目立つ感じになりました。毛穴が広がり、洗顔後も汚れが毛穴に残っている感じがします。とりあえず保湿をがんばっていますが、それでよいのでしょうか?」
オイリー肌さんも、乾燥肌さんも、同じように毛穴が気になるようですね。
毛穴は何故目立つ?
★毛穴は皮脂の多いところが目立つ
皮脂が多い人は毛穴が目立ちやすいものです。
よく見てみると、顔の中で皮脂が多い部分の毛穴は、ほかの箇所に比べてより目立ちませんか?
さらに、毛穴は顔の横から光が当たるとより目立つと思いませんか?なぜでしょう?
近年、余分な皮脂に含まれる不飽和脂肪酸で小さな炎症が起きると、肌の角質を増やす現象があることがわかってきました。皮脂腺のまわりの角質がこの皮脂成分の働きによって発達しすぎると、毛穴のまわりが角質で盛り上がったようになります。
大げさに言うと、火山の噴火口のような形です。
毛穴の直径が同じでも、そのまわりの「土手」が盛り上がっていると、光が当たった時に影ができて、穴が大きく、黒っぽく見える、というわけです。
さらに真上からの光よりも、斜め横からの光で影がより目立ちます。
日中よりも夕方の方が、影が長いのと同じ原理。
★毛穴は乾燥や肌荒れで目立つ
乾燥してお肌がしぼんだ状態だと、毛穴が目立つようになります。
みかんの皮をむいてほったらかしたのが干からびると、皮のぼつぼつが際立つのと似ていますね。冬、乾燥が強いときに毛穴が目立つのはこのためです。
さらに、皮膚のたるみも、毛穴が目立つ原因のようです。たるみで、頬などの毛穴が、上下に引きつられたように引っ張られる事により、毛穴が強調されるためです。たるみとは、お肌のハリやツヤ感が低下したり、弾力がなくなってしまうこと。
ベッドのマットレスがへたった様な感じです。
おすすめの毛穴ケア方法 5つ
1)「毛穴ケア」はしない、「毛穴のまわりケア」をする!
皆さんに毛穴ケア方法を聞いていみると、「しっかりと洗顔して皮脂のつまりをとる」「毛穴パックをして毛穴をきれいにする」とおっしゃる方が多いです。しかしながら、上記に記載のとおり、毛穴が目立つ原因は毛穴のまわり!皮脂が多い方は皮脂腺のまわりの角質が発達しすぎていること、乾燥肌の方は毛穴のまわりの皮膚のしぼみやたるみが原因です。「毛穴の中」をきれいにしても解決されない、ということです。毛穴対策、というと、その穴をどうにかしなきゃ、と言う発想になりがちですが、穴自体ではなく、毛穴の周りを見てあげてくださいね。
2)やさしい洗顔をする
多すぎる皮脂は、上記のとおり、皮脂腺のまわりの角質を発達させてしまいますので、除去したほうが良いです。ただし!洗いすぎに注意!!
皮脂が多い方の場合、実はもともとは肌が乾燥していて、その肌を守るために皮脂が過剰に出すぎてしまっている場合も多いのです。冒頭に出てきたオイリー肌のAさんのように、強い洗顔料などで徹底的に皮脂を取ろうとすると、お肌のほうも負けずに奪われた皮脂や水分を取り返そうとがんばります。良かれと思ってやったことで、かえって問題を大きくしてしまっているのです。
角質、そして毛穴の中の角質で出来た角栓は、実は寿命を迎えると、ささっと簡単にに洗うだけですぐに落ちるのです。お風呂の湯気で肌がふやけた状態なら、指先などでそっとこするだけでカンタンにとれるほど。が、落ちないものはなかなか落ちません。それは、まだお肌を守る役割があるからです。これを落とそうとすると、大事な皮脂や天然のお肌の保湿成分まで落としてしまい、余計に毛穴が悪めだちする結果となるのです。
強い洗顔料はやめて、お肌にやさしい石鹸をつかい、よくあわ立てて、こすらずに洗ってくださいね。(この冒頭の相談者のAさんは、洗顔方法を改善するだけで、2週間ほどで改善が見られたとのことです!)
もちろん、もともと乾燥肌の方も、よりやさしい洗顔をすることをお勧めします。毛穴の周りの皮膚細胞が元気になり、ふっくらしてくる事で毛穴が目立たなってきますよ。
3)毛穴まわりの乾燥を防ぎ、たるみを引き締める
洗いすぎによる乾燥のほか、お肌のたるみやしぼみも解決しましょう。たるみの原因は、ストレスや喫煙、紫外線や誤った長期間のスキンケアによるお肌の劣化。乾燥を防ぐため、まずはたっぷりと化粧水で保湿しましょう。気持ちが落ち着く、もしくは華やぐ、お好みの香りの化粧水をつかって心を労わったり、アンチエイジング効果が期待できる化粧水をつかうのも良いですね。
ちなみに、「スーッとするアルコール入りの収れん化粧水で引き締める」という方もいらっしゃいますが、あまりお勧めしません。その場かぎりの満足感は得られるかもしれませんが、お肌に有益な保湿成分や皮脂がアルコールに溶け出してしまい、結果的にお肌を乾燥させてしまうからです。お肌の乾燥は、かえって毛穴を目立たせてしまうことになりかねません。
4)毛穴の凹凸を目立たなくする
これは根本的なケアではないですが、より目立たなくするワザです。上記に、毛穴のまわりの「土手」に光が当たることにより、影ができて目立ちやすい、というお話がありました。光が当たる角度によっては影ができないため、たとえば、乱反射を起こすパウダーなどをはたくと、毛穴は目立たなくなります。また、そもそも毛穴の凹凸をなくしてからメイクをするのも良いですね。ただ、どちらも毛穴を埋めてしまうことになるので、スキンケア効果や保湿効果のあるものを使うのがおすすめです。
5)究極のお悩み解決法
実は昔の女性は、今の人ほど毛穴で悩んだりしていなかったのです。最近になって、毛穴の広がりが気になる人が急増。なぜでしょう?
長くなってきたので、続きはこちらのページへどうぞ!
→ 【毛穴悩み】目から鱗!究極の毛穴悩み解決法